iPod touchとiPhoneを比較してみた

今さらながら、iPhoneが欲しくなった。

音楽を家でも会社でも車でも聴きたい、iphoneアプリもやってみたい、と前から思っていたが、なかなか購入には至らず今までウダウダしていたが、ようやくiPod touchかiPhoneを購入しようと決意!

iPod touchでいいかなと思ったけど、せっかくならiPhoneにしちゃえば、携帯電話とiPod touchの両方を持たなくていいんじゃね?でも今使ってるauの携帯が2年縛りだし、パケット代とかどうなのかな?とか、iPhoneならいつでもネットに繋げて便利だよなーとか、いろいろ考えちゃうと迷ってしまう。

ということで、iPod touchとiPhoneのどっちを買えばいいのか、ネットでいろいろ調べて比較してみた。

公式サイトやWikipedia、ブログなんかを見たところ、世代が色々あるようだが、現在最新のモデルのiPhone 3GS(第3世代)とiPod touch (late 2009、第2世代2009)を比較したところ、次の違いがあるようだ。

iPhoneにあってiPod touchにないもの

  • 電話
  • SMS(ショートメッセージサービス)
  • カメラ
  • GPS
  • 電子コンパス

今の世代のiPod touchには、マイク、Bluetooth、スピーカーは付いているようだ。
電話機能がなくても、家や会社での使用が主ならWi-Fiだけで十分だけど、外でどこでもネットに繋がるiPhoneは魅力かな。
SMSなんて使わないから関係ないや。
カメラ、GPS、電子コンパスは、携帯電話を併用してれば要らないけど、アプリによっては欲しいかな。

一般的な携帯電話とiPhoneを比べると、ワンセグ、おサイフケータイなど機能的に見劣りするが、自分にはあまり必要ない機能だから、携帯電話をやめてiPhoneでも機能的には問題ない。

で、使うシーンを考えてみると、自分は仕事以外ではカバンを持たないので、iPhoneがジーンズのポケットに入らないのは困ったなと思った。iPod touch + 携帯電話の方がいいのかなあ。でも2つ持つのも邪魔くさいし。iPhoneはポケットに入れてると汗で壊れるとか、壊れると高額の修理代がかかるとか、バッテリーが切れたら電話できないなとか、そんなことを心配し出すと悩んでしまう。

結局、機能や使い勝手ではどちらがいいか決まらず。

参考サイト:
Wikipedia:iPhone
Wikipedia:iPod touch

関連しているかもしれない記事

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - iPod touchとiPhoneを比較してみた Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets