チェックした音楽だけをiPod touchに転送するには、「デバイス>概要>オプション」で「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」をチェックすればいいんだけど、PCのiTunesで再生するとチェックマークのない曲も再生されてしまう。そこで、スマートプレイリストを作ってチェックした音楽だけを聴けるようにしてみた。
「ファイル」メニューから「新規スマートプレイリスト」を選択して、次の画面のように設定する。
「プレイリストが」を選択して、登録したいプレイリストを選び、「である」を選択する。そして「チェックマークのある項目だけを選択する」をチェック。
これで、チェックした音楽だけのスマートプレイリストができるので、そのプレイリストを選んで音楽を再生すれば、チェックした音楽だけが次々と再生される。シャッフルプレイしたいときは、「コントロール>シャッフル>シャッフルをオン」を選択しよう。
関連しているかもしれない記事
- iTunes プレイリストの作り方
- BluetoothワイヤレスヘッドホンATH-BT02を買ってみた。簡単な接続方法も
- 車でiPod touch。AVケーブル&シガーソケットUSB電源で繋いでみた
- iPod touchでGmailを設定:POP編
- YouTubeなどの動画をキャッシュしてオフラインで視聴できる Peece.TV