モトローラ EQ7 Bluetoothスピーカーを買ってみた。

iPod touchの音楽を家でいい音質で聴きたいっ、ということで、スピーカーを購入することにした。

iPod用のスピーカーは色々あるが、据え置きスピーカーだと手元で操作できないので、ワイヤレスのBluetoothスピーカーを検討。そしてせっかくスピーカーを買うのならiPod touchの内蔵スピーカー並の音質では意味がないので、音質が良さそうなMotorola(モトローラ) EQ7を購入してみた。

※1月25 日:追試して遅延などが改善されたので記事を修正

MOTOROLA Bluetooth ワイヤレススピーカー MOT-EQ7 » amazonへ

Bluetoothスピーカー Motorola(モトローラ) EQ7 がamazonから届いたので箱を開けてみたら、とてもカッコいいデザインで、見た目も手触りも期待通りの高級感があった。適度な重さもあって安定感が良さそう。

説明書を見たら、使い方が簡単に書いてあるだけ。もっと色々機能があって複雑なのかと思ったら、使い方はとてもシンプル。ペアリングのスイッチもなく、Bluetoothの接続がなければ自動的にペアリングモードになる。

電源はACアダプタか単三乾電池4本。乾電池の蓋はくるっと手で回せば簡単に外せるので、乾電池の出し入れが簡単にできる。充電池で使うのに便利だ。

さっそくACアダプタを繋いで電源を入れてみたら、ちょっと大きな起動音がしてびっくり。自動的にペアリングモードになってるようなので、iPod touchのBluetoothをオンにするとペアリングはすぐに完了した。

そして音楽を再生したところ、初期状態ではEQ7 のボリュームはMAXになっているようで、大音量が鳴り慌ててボリュームを下げた。初めて使うときは注意しよう。

でも音質はばっちり!Bluetoothでここまでいい音が出るとは。EQ7の大きさはコンパクトなので、そこそこいい音ならいいなと思っていたのだが、音質は期待以上だった。1月25日追記:置き場所を工夫するともっといい音になる。バスレフの穴がEQ7の後ろ側にあるので壁の前に置くと低音が増していい音になるようだ。

電波の状態は問題なく、家の中をiPod touchやEQ7を持って歩き回ったが途切れることはなかった。さすがに電子レンジを使ってるそばではダメだったが。

でも遅延がBluetoothヘッドホンより少し大きいようだ。音質重視のための代償か。ゲームや動画だと厳しい。 音楽やポッドキャスト(Podcast)を聴く用途向けと言える。1月25日修正:再度確認したところ、遅延はわずかでBluetoothヘッドホンと同程度で問題なかった。ときどき接続の問題なのか遅延が大きいときがあるが、電源を入れ直すと治る。ゲームも動画も楽しめた。

家事をしながら英会話などのポッドキャスト(Podcast)を聴くときでも、iPod touch内蔵スピーカーよりも声がずっとよく聞き取れる。

EQ7の電源をオフにしてみたら、終了音が鳴った。起動音と終了音は要らないのだが、消せないのかなあ。1月25日追記:起動音が気になる方は、EQ7の電源を入れっぱなしで運用するといい。無音のときBluetoothは待機状態になるので入れっぱなしでも電力消費はわずかなはず(検証はしていないが)。

とにかく、Bluetoothスピーカー Motorola(モトローラ) EQ7 は音質がいいので、音楽やポッドキャストをいい音質で聴きたい!という方にお薦めのワイヤレススピーカーだ。電池交換が簡単なのでアウトドアにも向いている。

(1月25日追記)

接続や操作についてさらに試した。

まず、EQ7側の曲送り・曲戻しは他のBluetooth機器と同様にiPod touchでは使えない。電話ボタンも同じようにiPod touchでは使えない、というか電話ボタンを押すと音が途切れ途切れになってしまうので電源を入れなおそう。iPhoneなら電話ボタンも問題なく使えると思うが。

接続1. iPod touchのBluetoothをオンにしたままMotorola EQ7の電源を入れると、すぐに自動接続する。接続直後はEQ7の再生ボタンを2回押すと再生開始。iPod touchはスリープ状態でもいいので、iPod touchを放置したままMotorola EQ7を持ち運んで手元で操作するという使い方ができる。EQ7の電源を切るとiPod touchは自動的に再生停止になり、再びEQ7の電源を入れると自動接続する。

接続2. Motorola EQ7の電源を先に入れておいて、iPod touchのBluetoothをオンにしても自動接続する。ただし接続1より少し時間がかかる。ペアリングモードになるためか? 使った後iPod touchのBluetoothをオフにするとEQ7は待機状態になる。再びiPod touchのBluetoothをオンにすると自動接続する。この方法ではMotorola EQ7の電源を入れっぱなしでiPod touchを手元で操作する使い方ができる。

どちらでもお好みの接続方法で使えるので、自分の生活シーンに合った使い方ができる。

MOTOROLA Bluetooth ワイヤレススピーカー MOT-EQ7 » amazonへ

関連しているかもしれない記事

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - モトローラ EQ7 Bluetoothスピーカーを買ってみた。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

タグ: ,

コメント / トラックバック1件

  1. […] Posted モトローラ EQ7 Bluetoothスピーカーを買ってみた。 | iPhone/<b>iPod</b> <b>…</b>. […]