iPod touchの内蔵スピーカーは音が小さくてポッドキャスト(podcast)がよく聞こえないので、手軽に直接繋げるミニスピーカーが欲しくなった。そこで「プロテック サウンドボーイ 受電式ポータブルミニスピーカー PSB-2W」というのを購入してみた。
‘iPhone/iPod touch アクセサリ レビュー’ カテゴリーのアーカイブ
充電式ミニスピーカー PSB-2W を買ってみた
2010年2月5日 (最終更新 2010年1月31日)2ポートUSB電源ACアダプタ PL-WUCHG01 を買ってみた。
2010年1月31日 (最終更新 2010年1月31日)iPod touchに付属のUSBケーブルはパソコンの電源を入れておかないと充電できない。Bluetoothヘッドホンもまとめて充電したいので、USBが2ポートあるUSB電源ACアダプタを購入した。
モトローラ EQ7 Bluetoothスピーカーを買ってみた。
2010年1月24日 (最終更新 2010年1月26日)iPod touchの音楽を家でいい音質で聴きたいっ、ということで、スピーカーを購入することにした。
iPod用のスピーカーは色々あるが、据え置きスピーカーだと手元で操作できないので、ワイヤレスのBluetoothスピーカーを検討。そしてせっかくスピーカーを買うのならiPod touchの内蔵スピーカー並の音質では意味がないので、音質が良さそうなMotorola(モトローラ) EQ7を購入してみた。
※1月25 日:追試して遅延などが改善されたので記事を修正
車でiPod touch。AVケーブル&シガーソケットUSB電源で繋いでみた
2010年1月2日 (最終更新 2010年1月24日)iPod touchを購入したので、これで家でも車でも会社でも好きな音楽を聴きまくれるゾ!ということで、iPod touchをカーステレオに繋いでみた。
カーステレオにつなぐと言っても、自分のカーステレオはカーナビもDVDも付いているが、何年も前のものなので、iPodには対応していない。普通ならiPod用のFMトランスミッターを使うのが簡単なんだろうけど、ラジオだから音が悪いんだよね。でも、こんなときのために、カーステレオにAV入力コンポジットケーブルをオプションでつけておいたんだ。
BluetoothワイヤレスヘッドホンATH-BT02を買ってみた。簡単な接続方法も
2010年1月1日 (最終更新 2010年1月11日)iPod touchはポケットに入れるにはちょっと大きいので、音楽を聴くときはカバンに入れたり机において使いたい。そしてヘッドホンのコードを抜き差ししたり、差したままにしておくのもコードが絡まって邪魔くさい。
そこで、iPod touchにはBluetoothが付いているので、ワイヤレスヘッドホンを試してみた。
この投稿の続きを読む »